「音楽のまち・かわさき」のTシャツがリニューアルデザインで登場!ライブ、コンサート、音楽イベントにお揃いでどうぞ!
【各種(4色)サイズ】S・M・L
音楽であふれる川崎が描かれたTシャツ。色は白に霜降りがかったアッシュ、ネイビー、グリーン、レッドの4色。背面は「音楽のまち・かわさき」のマークとロゴ入りです。
サイズ(cm) | 着丈 | 身幅 |
---|---|---|
S | 66 | 49 |
M | 70 | 52 |
L | 74 | 55 |
【かわさきミュートンって?】
ミュートンは、ミュージックの「ミュー」にト音記号の「トン」、「音楽のまち・かわさき」生まれの、音楽大好き♪ミュートンです。
「音楽のまち・かわさき」のシンボル、ミューザ川崎シンフォニーホールで、ある日、オーケストラが演奏していると一つの元気な音符が飛びだしてきて、ミュートンが生まれました。
ミュートンは、ミュージックの「ミュー」にト音記号の「トン」、「音楽のまち・かわさき」生まれの、音楽大好き♪ミュートンです。
「音楽のまち・かわさき」のシンボル、ミューザ川崎シンフォニーホールで、ある日、オーケストラが演奏していると一つの元気な音符が飛びだしてきて、ミュートンが生まれました。
「音楽のまち・かわさき」とは?・・・
2004年に市制80周年を迎えた川崎市は、音楽を中心とする地域社会づくり「音楽のまち・かわさき」事業をスタートさせました。
2004年7月には、川崎駅西口に世界最高水準のコンサートホール「ミューザ(MUZA)川崎シンフォニーホール」がオープンし、産業のまち・ものづくりのまちとして栄えた川崎の新たな一面として、文化の薫り高く、心を豊かにする音楽のまちづくりを進めています。
川崎市内にある多くの音楽資源・音楽環境を積極的に活用し、私たちが暮らしやすく活気ある「音楽のまち」をめざします。
2004年に市制80周年を迎えた川崎市は、音楽を中心とする地域社会づくり「音楽のまち・かわさき」事業をスタートさせました。
2004年7月には、川崎駅西口に世界最高水準のコンサートホール「ミューザ(MUZA)川崎シンフォニーホール」がオープンし、産業のまち・ものづくりのまちとして栄えた川崎の新たな一面として、文化の薫り高く、心を豊かにする音楽のまちづくりを進めています。
川崎市内にある多くの音楽資源・音楽環境を積極的に活用し、私たちが暮らしやすく活気ある「音楽のまち」をめざします。
【お支払い方法】 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
【会員登録のご案内】 | 会員になられるとお得な会員限定商品がご購入いただけます。 会員になるとお買い物の際に、住所を入力する手間がかかりません。 tvkショップから、お得な情報(メールマガジン)を受け取ることができます。 |